デザイン住宅や狭小住宅の願いを『信頼の技術』を用いて注文住宅・大規模リフォームで叶えます。

lineはこちら
お問い合わせ

トラストスキルでは、お客様の夢やご要望をしっかりとヒアリングし、心に残るおしゃれな新築注文住宅を実現します。見えない部分にも丁寧な配慮を行い、安心して暮らせる住まいをご提供。あなたのライフスタイルにぴったりな空間を、一緒に形にしていきましょう。

トラストスキルだからこそ実現できる新築注文住宅は、独自の高い技術力に裏打ちされています。元大工の社長が率いる当社では、経験豊富な職人が細部にわたるこだわりを持って施工を行い、理想の住まいを丁寧に形にします。また、機密測定を徹底的に実施し、現場管理を完璧に行うことで、安心して暮らせる住環境を提供します。お客様のライフスタイルや好みに合わせたオーダーメイドの空間をご提案し、信頼とスキルであなたの夢を叶えるお手伝いをいたします。

性能向上すれば、もっと好きになれる。

大地震がきたら、我が家は守れるのだろうか。
冬場、リビングが寒くて家族が集まれない。
朝、快適に目覚められない。
それは、全て家の性能のせい。
不安や不満を取り除ける家を手に入れれば、もっと家を好きになれる。

大手ハウスメーカーでは叶わない。
既存の住宅では満足できない。
トラストスキルだからこそ実現できる、安心で快適な新築注文住宅をご提案いたします。

新築注文住宅において、性能向上でトラストスキルが力を入れていること

トラストスキルでは、新築注文住宅の性能向上において特に「断熱・気密・換気・耐震」を重視し、日々研究を重ねています。機密測定を徹底し、ヒートショックのリスクを軽減することで、年中快適に過ごせる家づくりを実現。コストパフォーマンスを考慮しながらも、安全で快適な住まいを提供できるよう、最新の技術と建材を駆使して設計しています。また、元大工の社長が持つ豊富な経験を生かし、お客様のどんなニーズにも耳を傾け、最適なプランをご提案。さらに、徹底した現場管理により、安心して長く住み続けられる高品質な住まいをお届けします。

性能もデザインも妥協なし!理想を叶えた注文住宅

こんな家に住みたかった!おしゃれで快適な暮らし

お住まいを理想以上の「新築注文住宅」に

お客様のライフスタイルやご希望を叶えるため、ゼロから設計・施工する新築注文住宅で、理想以上の住まいを実現します。断熱性や耐震性といった住宅性能にこだわり、長く安心して快適に暮らせる住まいを提供いたします。完全自由設計のため、デザインや設備も細部まで選べて、「自分らしい」空間が実現可能です。トラストスキルの新築注文住宅で、より高い快適性と安心を手に入れ、一生に一度の理想の家づくりを始めませんか?

お家づくりの流れ

  1. イメージを固める
    住宅展示場や内覧会、オープンハウスなどを見学したり、WEBサイトやSNSなどで情報収集したりして、新しい自分たちの生活をイメージしてみましょう。実家から近いエリアや少し遠いエリア、建物を建てることに集中したいから土地が安いところなど、優先すべき事項があれば、その条件からエリアを絞り込んでいくのも一つの手です。
  2. 資金計画を立てる
    暮らしや生活のイメージが膨らんできたら、次は資金計画を立て、実際に計画が成り立つかどうか考えます。
    家づくりの大切な情報もまとめる
    年収をもとに借りられる住宅ローンの総額はいくらか
    月々の返済額はいくらなのか
  3. 家づくりの大切な情報もまとめる
    問い合わせで無料の「家づくりノート」を手に入れる方法
    これまでに集めた情報を家づくりノートにまとめていきましょう。
    ご要望をまとめていただけるとよいでしょう。
  4. 個別相談で詳しく検討する
    経験豊富なスタッフと、理想の暮らしや資金計画について整理しながら考えます。
    皆さんそれぞれの「やりたいこと」と条件をもとに、今後の方向性を検討します。 ファイナンシャルプランナーを交えての資金計画(ライフプランニング)もできます。

「家づくりの方向性」「建築地」「資金計画」「スケジュール」が決定後、

設計のお申込み

  1. 現地調査・役所調査
    面積、形状、高低差、地盤の強さなど現地を確認させていただき十分な敷地調査を行います。
  2. プレゼン(基本プラン)
    住まい、仕様、家具、庭など、理想のライフスタイルを実現するプランをご提案します。
  3. 基本プラン修正・決定
    詳細図面や仕様書など、職人さんに施工してもらうための設計図を作成します。
  4. 最終確認(図面・見積)
    最終的な図面や見積もりを確認頂き、問題がなければ、次のステップでご契約となります。

プラン、仕様、金額など確認後、

請負契約

  1. 地鎮祭/着工
    地鎮祭(敷地のお祓い)、建物の配置確認を行い、いよいよ工事スタートです。工事中は週に1度程、進捗をメールにてご報告します。 ※地鎮祭はお客様の任意で行います
  2. 上棟
    基礎完了後、1日がかりで建物の棟上げを行います。上棟式では、お客様・担当者・大工が揃って無事に建物が完成することを祈願します。 ※上棟式はお客様の任意で行います
  3. 竣工/立ち合い確認
    全ての工事完了後、社内検査を経てお客様と共に建物の最終確認をします。また、住宅設備の使い方について説明を行います。
  4. お引渡し