デザイン住宅や狭小住宅の願いを『信頼の技術』を用いて注文住宅・大規模リフォームで叶えます。
【大阪・東淀川の施工事例】マンションリノベ×造作棚で収納力UP|家具いらずの収納アイデア5選
【大阪・東淀川の施工事例】マンションリノベ×造作棚で収納力UP|
家具いらずの収納アイデア5選
大阪・東淀川のマンションをフルリノベーション!
造作棚で「家具を減らしてすっきり暮らす」収納アイデアを、実際の施工事例からご紹介します。
マンションリノベーションの収納アイデアとして造作棚は非常に人気!!
「物が多くて片づかない」「家具で部屋が狭く感じる」とお悩みの方に、リノベーションならではの収納設計の工夫を、実例を交えてご紹介します♪収納力×デザイン性×暮らしやすさを兼ね備えたマンションリノベーションの魅力を感じていただける内容です✨
洗面台まわり、玄関、リビングなど、「使う場所のすぐそば」に収納棚を造作。
物をしまう動作がスムーズになり、自然と片付く空間に。
造作の洗面台♪
モルタル土間×造作収納
壁はこだわりのMORTEX仕上げ。
一番大きなポイントは、衣装部屋を設けたこと!!
このお部屋は腕のいい大工さんが現場造り付け💪使い勝手にこだわったこのお部屋があることで、他のお部屋の物が減ります♪
ドア側から
奥側から
テレビボードは造作にして、下は収納・上は飾り棚に。
インテリア性も高く、生活感を抑えつつ収納力もキープできます!✨
Panasonic Lクラスのキッチン
オリジナル製作家具
食洗器は人気のBosch♪
キッチンは収納力と使いやすさが命。
背面に大容量の造作棚を設けて、家電・食器・ストック類をすべて収められるように🌟
デザインも使い勝手も抜群の玄関♪
玄関に入って右側
作業が捗るワークスペース
このお家では「玄関から続く回遊動線上にオープン棚を組み合わせる」ことで、視線が抜ける広がりと使いやすさを両立!🌟
家事の合間にさっと物を取れる収納で、ストレスフリーな暮らしを実現しました。
そしてこの空間にワークスペースも設けました!玄関からの自然光を感じられるとても集中できるスペースに✨
この家では、将来お子さまができることを想定し、
家族の動線や居場所が自然と交わるような間取りを採用。
必要以上に子ども部屋をつくらず、リビングで自然と一緒に過ごせる工夫も。
マンションでも造作棚をうまく活かせば、家具に頼らない暮らしが実現できます♪
造作収納をうまく活かすことで、家具に頼らずに“片付く仕組み”を家づくりに組み込めます。
そしてトラストスキルには、腕の良い自社大工やインテリアコーディネーターが在籍しております!安心してお家づくりをお任せください💪✨
「家具を減らしてスッキリ暮らしたい」
「マンションでも自分たちらしい間取りにしたい」
そんな方は、ぜひトラストスキルへご相談ください😊
➡【無料相談はこちら】どんなことでもお気軽にご相談ください💌